厨房設備メンテナンスによる臨時休業と
GW休業のお知らせ
北海道の恵み「ご当地食材」えりも産天然銀毛鮭「銀聖」
神々の住む日高山脈の清流で育くまれた豊かな恵みがそそぎこむ日高の海。舌の肥えた人たちが、こぞって賞賛するのが、日高海域で漁獲される「天然秋鮭」。なかでも網元のこだわりで一尾一尾選び抜かれた大型で美しい銀毛鮭は、鮮やかな色味と脂ののりのよさで「銀毛鮭の王様」と最大級の賛辞をいただいくと共に「銀聖」と呼ばれます。きんせい堂では、この「銀聖」を100%仕入れております。
お弁当一覧へ北海道の恵み「ご当地食材」ゆめの大地ポーク
北海道の広大な土地と良質な水に恵まれた環境の中、飼料にこだわり豚肉の旨味を追求し大切に育てられた健康なブランドポークです。脂は甘く、きめ細やかな肉質で肉本来の旨味が存分に味わえます。
お弁当一覧へ北海道の恵み「ご当地食材」摩周湖和牛
世界屈指の透明度を誇る摩周湖。流れ出る川も、注ぎ込む川もない、不純物を一切拒否した神秘的な湖。この湖のふもとの大自然の中で、こくのある肉質、味にこだわり続け、丹精込めて育てられた黒毛和種。脂肪が少なく、キレイなサシが程よく入った柔らかな肉質が特徴です。コクのある味わいをお楽しみください。
お弁当一覧へお茶付¥1,250お惣菜いろいろ幕ノ内シリーズ
いろんなものちょこちょこ食べたい!にお応えすべくご用意しました。職人手仕込みにこだわった、きんせい堂自慢のお惣菜が8種。お茶付きが嬉しい幕ノ内シリーズ登場です。
お弁当一覧へきんせい堂 代表
村田 祐介
天候が悪く、夕食用に早めに注文しました。キチンと「ダシ」が効いているお弁当。どれを選んでも、ハズレなしです。
もう何年かになりますが、ずっとリピーターです。味の濃さがちょうどよく、盛り付けは丁寧で上品。からあげは冷めてもおいしいし、とにかく何を頼んでも、あれっ?と思った事がないです。自分はここのお弁当に絶対的な信頼があります。
会社の大掃除後のお疲れ様を兼ねて、昼御飯で11名分をお願いしました。肉の食べられないスタッフには鯖に味噌煮。働き盛りの男衆にはざんぎと生姜焼き。他、奥様達には幕の内をお願いしましたが皆美味しい!と言ってました。お陰様で良い、年末大掃除が良い1日になりました。又、お願いしますね!追伸:玉子焼きはやっぱり美味しいです。御飯も美味しかったですよ!これからも頑張ってください。
何回か注文した事あり、今回は初めてコメントさせていただきます。だし巻き弁当や唐揚げ弁当などに付いてくる、唐揚げはタレがオススメ!いつも、変更してますが本当に美味しいです。開店当初から、お世話になってますがいつもありがとうございます。お総菜も、かなり美味ですしたまの贅沢には鮭のお弁当もオススメ。どれ食べても美味しいです。北海道は、玉子焼きと言えば砂糖ですがこちらはだし巻きですが、違和感ないですね!
震災後で食料が少ないなか、あるだけの材料で再開してくださって本当に有難かったです。久々に食べるお肉がここの唐揚げで本当に幸せでした。味も美味しくてボリュームもあって配達に来て下さる方がいつもこころよい方で★5じゃ足りないくらいです。配達時間が短い時は絶対ここでお願いしてます。いつも美味しいごはん、ありがとうございます。